【初回1000円キャンペーンで来院】
2か月前に出産してから恥骨が痛い。また膝の痛みも出てきた。
因みに過去、坐骨神経痛あり。
※初回時の写真比較です。
骨盤の高さが左右で違っていて、右の骨盤が下がっているのが分かります。その骨盤の上に胴体がのる形になるので、バランスを保つために上半身に自然と力が入ってしまいます。
骨盤の高さが揃ってきました。胴体の土台となる骨盤が整うことはとても重要で上半身にも良い影響を与えます。
【院長より】
今回の患者さんのように産後に恥骨が痛くなってやってくる方が時々います。骨盤が上手く閉じれず痛みとなってあらわれた形ですが、元々骨盤周りの筋肉の状態があまり良くなかったと想像します。骨盤を色々な筋肉が支えるのですが、写真を見る限りそれらの筋肉が不調だとわかります。骨盤が歪めば膝につながる筋肉の伸長具合も悪くなりひざ痛となります。施術後は骨盤の高さも整ってきているので骨盤周辺の筋肉のバランスが良くなりました。恥骨痛、ひざ痛の改善につながる良い傾向だと思います。
【姿勢が悪い、手首や足首、肩などが時々痛くなる】
テニスを本格的にやっている小学生。知り合いのテニスコーチより当院を紹介されやってきました。
テニスをやっていると時々カラダの色々なところが痛むことがありやってきました。第一印象は『姿勢が悪い』の一言。
肩甲骨の位置が外側になっていて、よく言う巻肩になっています。あと肩のラインが下がっていて撫肩になっています。
肩甲骨が寄って来てるので盛り上がり方が変わって見えます。また、胸を張ることが自然と出来るようになり肩のラインがあがって来てます。猫背改善です。
【院長より】
スポーツをやる人にとって疲労はつきもです。その疲労が溜まってくると今回のように筋肉バランスが崩れ姿勢が悪くなって猫背や肩のラインが左右で異なってきます。姿勢の悪い状態は無理に身体を動かすためいつも以上に疲れやすく、またケガをしやすい状態なので悪循環です。
あとは『パフォーマンス』が落ちる。競技スポーツをやる限り良い成績を残したいはず、でも思ったようにプレーできないそんな状況は辛いですね。
スポーツでカラダを鍛えることはとても大事。でもそれ以上にカラダをメンテナンスすることは大切です。痛みが無く、最高のパフォーマンスで競技を行えるようにカラダのケアをする習慣をつけて下さい。
【首の左側に激痛、頭を動かせない】2025年3月4日 初来院
今回の強い首の痛みが出る数日前より違和感があったものの、良くなったり悪くなったりと何とか生活が出来ていたため様子を見ていた。しかし、ある日寝起きから首に激痛があり頭を動かせない状況に。生活に支障を来すレベルになり家族の紹介にて当院にやってきました。
初回施術前の写真
正座の後ろ姿を見ると、左肩が下がっているのが分かります。また、骨盤の高さも違っており左側が高くなっている。
首の動きのチェックをしましたが、痛みにより動かせない状態
5回目施術後の写真
肩のラインが整ってきたのが見てわかります。骨盤の高さもほぼ同じ様になりました。
今回は患者様より感想を頂いていないので身体の説明と良くなっていく経過を。(今回の書き込みは了承済み)
初回来院時は激痛
初回施術後は多少痛みが和らぎ、動きも回復し始める
2回目来院時(初回の次の日)は痛みが90%減。動きも良くなってきました。しかし、カラダが歪んでるため引き続き施術が必要。
5回目来院時は首の痛みがなく、動きも回復。また身体の歪みも写真のように正常範囲になりました。
【院長より】
患者さんのカラダがかなり歪んでいました。頭が乗っかる胴体の歪みがひどく頭を垂直に保つために首や肩周りの筋肉が頑張って支えることになり、結果疲れ果て痛みとなってカラダの異常を訴えた形となります。負担のかかる状態で、いくら痛いところを揉んだり電気をかけても負担のかかる歪んだ姿勢は何もかわらないので、問題解決には至りません。今回のように歪み自体を解消し良い姿勢を取り戻すことが最善だと考えます。
・スポーツをすると右膝がズキッと痛む
・正座が出来ない
・右足の伸脚体操が出来ない
写真を見た通り正座が出来ない
※この方は私のテニス仲間で、普段テニスをする時に膝にがっちりとサポータ―をしながらプレーをしていました。
膝の痛みがなくなり正座が出来るようになりました。上記写真は10回施術後の写真ですが、5,6回目くらいから痛みがなくなりサポーターを外してテニスをやっていました。
・痛みが無くて『これで良くなるのかな?』と思いました。
・左右の足の長さを整えてくれてとても良かった。
・膝の痛みなのに肩周りのストレッチをする事で、膝の痛みが改善したのにはビックリしました。
・右膝の心配がなくスポーツがやれる様になりました。
・ストレッチも習慣になったので、その点も良かったと思います。
・痛みの無い治療ですのでその点が良いです。
・患部だけでなく全体を整えてくれるので、他の気になる部分も改善が期待できます。
整骨院、針、マッサージで治らなかった首の痛み、コリ(ストレートネック)
(googlemapへの口コミを転載)
ストレートネックで他院で鍼や揉み等の施術をしてもらってましたが、一向に改善する気配がなかったため先日通わさせていただきました。
首だけが悪いと思っていたら腰や姿勢の悪さからきてるものらしく、少しずつ歪みを直してもらう予定です( ◜ω◝ )
基本的に痛みを伴うのが整骨院というイメージが強いと思いますがやうちさんはバランスと身体を整える施術をしてくれるので、今までにない整体です。施術は痛くなかったのに翌日腰回りがだいぶ筋肉痛になっていたので、相当バランスが悪かったと痛感しています。これからメンテナンスとして通院させていただきますのでよろしくお願いします
【院長より一言】
口コミ投稿ありがとうございます。
初回施術後いろいろと身体に反応が出たようですね。
ストレートネックは首だけの問題ではなく、背骨全体の前後のバランスが崩れることが原因ですので、凝り固まった首だけを揉み解したりするだけでは、問題解決に至りません。やはり身体全体を整えなといけませんね。これからしっかりとメンテナンスして快適な生活が送れるようしていきましょう。
営業時間
【 月・火・木・金 】10:00〜12:00 14:00〜19:30
【 土 】9:00〜12:00 14:00〜18:00
【 定休日 】水曜日、日曜日、祝日